FREEexなう。

2000年01月01日

【INDEX】新悩みのるつぼゼミ

FREEexが定期的に開催しているイベントの一つです。

朝日新聞の人生相談『悩みのるつぼ』に既に掲載された相談文の一つをとりあげ、みんなで回答を考えるという集団型フリートーク形式のイベントです。

実際に掲載されている回答文より素晴らしい回答を作ろう!」を合言葉に、がんばります。 

まず相談文を読み込み、書かれている文章を手掛かりに、相談者の立場や状況を正確に把握し、書かれていないことを論理的に類推したり、矛盾点もあぶりだしたりします。現実に行動可能な解決策も、列挙してみます。
次に相談者の心理をほりさげて共感し、「何に悩んでいてどんな気持ちなのか」を体感します。
その悩みを自分の心に受け入れた上で、実際に相談者の心を軽くできる「愛のある回答」を模索します。


【新るつぼゼミ】3つの約束

1)問題文を読みこんで、書いてあることだけで考える。
   問題文の一字一句を大切にして、細かく情報を拾う。
   勝手に類推せず、書かれている情報だけを手掛かりに考える。


2)相談者自身ができることだけを、解決策として提示する。
   相談者以外の人の考え方や行動を変えることは難しい。
   相談者の考え方を変え、今までと違う行動を示唆することで解決策とする。


3)相談者に共感し、味方になる
   哀しい、辛い、切ない、悔しい、すごくイヤだ・・・
   相談者の気持ちに心から共感して、何とか楽にしてあげたいと考える。年齢・性別・性格がバラバラの参加者が、様々な角度から光を当て論理的に検証し、個人個人の具体的な経験をもとに共感を深めるので、お互いに大変勉強になります。

 
 
自分では思いつきもしなかったものの捉え方や考え方に、目からウロコ続出!

『新悩みのるつぼゼミ』は、とても知的なエンタテイメントです。

現在は、毎月第二日曜に東京・ワニスタで、第三日曜に大阪・天満橋サロンで開催しています。

一般参加も可能です。
詳しくは、開催の都度、当サイトでお知らせしています。
興味のある方は、ぜひ、奮ってご参加ください。







otakingex at 08:03コメント│ この記事をクリップ!

コメント一覧(新規コメント投稿は、上のFacebookソーシャルプラグインをお使いください)