FREEexなう。

2014年10月24日

【参加者レポート】「悩みのるつぼ」&謎の組織『国際救助隊(仮)』結成式

DSC06100先だって東京で開催された「岡田斗司夫メソッドの集大成を学び実践へ!『悩みのるつぼ』&謎の組織『国際救助隊(仮)』結成式」の参加者がレポートを送ってきてくれました。
 
※11月1日(土)開催の類似イベント(⇒参加申し込みはコチラ)への参加を迷っている方は要チェックですヨ!



こんにちは。クラウドシティ市民のじゃぎです。東京で開催されたイベントに参加してきました。

FREEexでは、岡田斗司夫さんの提唱する数々のメソッドを岡田さんから学んだFREEexメンバーが講師となり紹介する講座があります。私も過去に「4タイプ」「ノート術」「戦闘思考力」「評価経済社会」等をテーマとする講座に参加してきました。
 
今回のイベントは、メソッド単体に光を当てるのではなく岡田さんの著書全般を扱うビブリオバトルなど、メソッドを横に串刺して考えるようなイベントなので一味違うように感じました。さらに、みんなでお悩み相談に乗るというワークショップも行うので充実した内容になるだろうと期待して参加しました。


◆岡田斗司夫メソッドをまとめて学ぶ、岡田本限定ビブリオバトル

img第一部は、岡田さんの著書の中でもお気に入りの一冊を持ち寄ったビブリオバトル。
ビブリオバトルとは、ざっくり言うとその場で本のプレゼンをして
聞いた人に「読んでみたい!」と思わせたら勝ち、という勝利条件のゲームです。

今回は1テーブルにつき4人ずつ着席し、ワールドカフェ形式で行われました。テーブル内で自己紹介後、順に自分のお気に入りの岡田本をプレゼンします。

私たちのテーブルでは、大学生のTさんのプレゼンした『評価経済社会』が最多投票数となりました。

Tさんいわく、「来年、就活を控えており、もやもやと悩んでいた頃にこの本に出会った。出身が沖縄なのだが、沖縄は今まさに物々交換の社会から、貨幣経済社会へシフトしている最中だと思う。企業進出も増え、SNSを利用する若者も増えた。そんな自分のバックボーンも踏まえ、たいへん考えさせられた」と。

私も投票しました。就活に悩む若者って共感するし、岡田さんの本という自分と同じ共通体験で、考えが大きく変わったというのは大人の目線から見てもとても興味深かったからです。若い人にこの本を薦めるなら何と言うかな、と考えながら『評価経済社会』を読み返してみたいと思うプレゼンでした。

次に、全体で、テーブルごとの結果を発表して、シェアします。一番選んだ人が多かった本は『あなたを天才にするスマートノート』でした。

さらには、参加者が岡田メソッド本の紹介を全体の前で発表。発表者は、各メソッド本の紹介で投票を多く獲得した人。みなさん上手・・!

それを受けて「一番話を聞きたいメソッド」に全員で投票。

意外!いい人戦略が1位だっので、「いい人戦略」の講座を開催する(11月15日を予定)ことになったそうです。



◆電脳救助隊結成式、『悩みのるつぼ』実践会

休憩を挟んで二部へ。
今日は「電脳救助隊」という、オトナの秘密組織の結成式。

ひとりひとり
「自分は○○で人類の苦痛の0.3%を軽減したいと思います」宣言と自己紹介です。
これもひとりひとりユニーク!

入隊資格の説明の後に
いよいよ本日解決するお悩み相談の実践です。
方法論化した「お悩み相談への回答の導き方」の解説を挟みつつ、回答を考え出します。

CIMG1185①、まずは相談文をざっくり読む

②、その上で、文中で自分が「違和感」を感じた部分にアンダーラインを引いていく。

③、②で感じた疑問に対して、「なぜ?」と問いかけ、その回答を書く。更に、その回答に対して「なぜ?」「なぜ?」「なぜ?」・・・と、掘り下げる。

④、問題を仕分ける
・緊急度の低い?高い・自分が解決可能か?・解決の必要があるか?/他人が解決可能か?・解決の必要があるか?で表にする、などなど。

⑤、相手に届く表現を考える。
・立場・・・相談者の立場に合った提案をしよう
・共感・・・共感しているという姿勢を示すことで相手に聞く姿勢になってもらおう
・言葉・・・小難しい言葉を使うのはやめて、相手に伝わる言葉で伝えよう。相手の年齢性別も考慮して。
・アナロジー・・・比喩を使ってイメージしやすくしよう

ここで司会からもう二点ポイント。
「お悩み相談文には相談者の本当に聞きたいことが書かれていないと思って読むと良い。」

「岡田さんの言葉で言う『同じ風呂に入る』感覚を忘れない。同じ温度の風呂に一緒に浸かって、共感していることを示しながら回答しよう。」

岡田さんから教わったことですが、あらためて忘れてしまいがちなポイントです。重要ですね。

最後に回答を発表しあって、フィニッシュ。

イベントのクロージングが終わると、ワニスタにピザとビールがどんどん運び込まれ、懇親会(※希望者で開催いたします)で更に話し足りない事をたくさん話して終了しました。

◆次回のイベント予定:参加申し込み受付中♪
11/1(土)電脳救助隊★岡田斗司夫メソッド『レコーディングダイエット』『4タイプ(中上級編)』訓練会@東京


※このレポートは、抜粋版です。ノーカット版のレポートは、電脳救助隊のページをご参照ください。

(文:じゃぎ、編集:臼村さおり) 






otakingex at 22:22コメント│ この記事をクリップ!
レポート | イベント

コメント一覧(新規コメント投稿は、上のFacebookソーシャルプラグインをお使いください)