岡田 僕はプロでなくても中高生でもアニメが作れるって言うことを証明したいんです!!これが僕がこのプロジェクトに参加している理由で、アニメを作ることは確かに夢で、超天才の庵野秀明とか宮崎駿しかできないことに思えるんだけど、そうじゃない!俺達でもできるし君たちでもできるんだってことをわかって欲しいんです。
堀江 それは、新しいアニメのフォーマットにしたいってことですよね!岡田 そうです!
堀江 ちっと古いですけど、みんなにアニメ作り2.0 みたいな!
岡田 みんなのアニメ作り2.0!!そう!
今回は、『みんなでアニメ作ろう!』と題して、6月13日に行われたホリエモンこと堀江貴文さんとの電撃対談からのレポートです。この対談、単なる対談ではなく企画会議として行われました。出所後間もない堀江さんが、岡田と新しいアニメを手がけます。これが、実は参加型アニメだったのです!ソーシャル時代にふさわしい全く新しいアニメ。これを読んでいる人も他人ごとではない新企画がいよいよスタート!ここでは、そのハイライトをどうぞ!!
堀江 僕もネット配信でいいと思います。僕はネット配信に低画質版を出して高画質版は地デジなりCSデジタルなり、ブルーレイとかDVDなりで公開するっていうのがいいと思いますね。
岡田 そこら辺ですね、じゃあ今日!4人めのスタッフでですね。キャンプファイヤーの越後さんに来ていただいています。よろしくお願いします!
越後 よろしくお願いします。
岡田 このアニメに予算どれくらいかかるか、分かんないですけども、多分、15分~20分のアニメ作るのに2・3000万×10本作るんだったら2億から3億くらいですね。このお金をどうやって集めるのかでキャンプファイヤーの仕組みを使いたいっていうのがお互いの土曜日の話し合いですね。
堀江 そうですね。
岡田 はい!で、キャンプファイヤーで集めたお金を制作費にしたいんですけれども、どういうやり方がありますか?
岡田 はやい!
堀江 仕事が速い!!
越後 まず、最初の持ち出しの制作費の部分なんですが、誰がそれを出すのか?って言うと、それはやっぱりそのアニメを実現させて欲しい人と見たい人と、そのアニメに参加したい人の2種だと思います。
岡田 はい。
越後 で、その人達が何だったらお金を払ってくれるのかなって思うんですが、これは例ですが・・・
【対象】アニメを見たい人 + 制作に参加したい人【プレミアに見たい人向け】1.非公開の高画質版限定配信2.ノンクレジット版OP/ED動画配信3.公開予定のアニメにお名前掲載4.試写会にご招待【アニメの制作に参加したい人】1.声優オーディションの参加券2.アフレコ現場に招待【できたアニメとタイアップ】作中にて商品、ロゴの登場
越後 上から順になんですけど、例えば今回ユーチューブに公開したとしたら 、”じゃあ、高画質版はお金出した方に向けて非公開で配信しますよ” あと、”今回、アニメだったらノンクレジット版のOP/EDを限定で配信しますよ”
で、3番めが公開予定のアニメにお名前載せますよ。これで2番めのノンクレジット版がユーチューブで配信したときは自分がお金だしたことがわかるようにクレジットされて、で。2番目の更にお金を出した人は、ノンクレジットで限定で見れる。
そして、最後、試写会ですね。みんなのおかげで出来ましたっていう公開の場を設けてご招待するっていう方法で、こういったものに魅力を感じる人にお金を出してもらうという提案です。
で、3番めが公開予定のアニメにお名前載せますよ。これで2番めのノンクレジット版がユーチューブで配信したときは自分がお金だしたことがわかるようにクレジットされて、で。2番目の更にお金を出した人は、ノンクレジットで限定で見れる。
そして、最後、試写会ですね。みんなのおかげで出来ましたっていう公開の場を設けてご招待するっていう方法で、こういったものに魅力を感じる人にお金を出してもらうという提案です。
堀江 僕はね、これだけじゃなくて、イメージボードとか膨大につくるわけじゃないですか?だから、イメージボードにインクジェットの高画質版でナンバリングして100枚とか選べるようにして渡すとか。そういうのもありですよね。
岡田 アイテムみたいなもの?
堀江 そう、アイテムみたいなもの。
越後 このアニメに関わるものを見たい人に還元していくっていう形がいいかな?と思います。で、今出した・・・
岡田 アニメ制作に参加したい人向けってやつですね。
越後 そうです。
岡田 声優オーディションの参加権っていうのが僕が言い出した奴なんですが、結局。オムニバス形式だと膨大な数の声優さんが必要になるんですね。単一ストーリーだったらメインで20人とか30人ですんじゃうんですけど、オムニバスだったらひとつのストーリーが変わるたびに、まるまる配役かえないといけない!その声優さんも僕は見ていいる人から募集したいんです。その声優のオーディションの権利っていうのも、売りたい!って思うわけですよね。
越後 参加権ですね
岡田 で、僕が具体的に考えているのが、一人一万円くらいなんですよ。一万円でこのアニメのさっき書いたこのアニメのノンクレジット版、OP/EDとか、あと高画質のダウンロード貰えて、同時に声優オーディションの参加券とかですね。これは僕も知らないけど、アフレコ現場にご招待とかですね(笑)こういうような物が入ってくるってやつですね。だから、これまでのアニメの作り方と違って、いわゆるアニメスタッフにお金を払うんではなくて、一緒に参加する人とみんなでお金を出しあって作っていこうというのに近いんですね。
堀江 岡田さん前おしゃってましたよね!テレビなんか出演する権利を勝手でも欲しい人がいるんですから”売ればいいじゃん”って
岡田 ほんとうにそう思ってます。
堀江 確かに声優の業界は、実際オーディションでお金とられるのかなって思ってますけど、実際に払ってるんですよ。彼らも声優スクールとかに実はお金かなり取られてて、それはもう一万円どころの騒ぎじゃなくて、もっとぼったくってますよね。
岡田 実は、声優スクールって習うことがあまりなくて、そうじゃなくてチャンス代が毎月の授業料ということになってて。年間何十万もはらって仕事になるかどうかはわからない所でやってるんですよね。それよりは僕らは、一回きりで一万円で声優のオーディション権をさし上げて、ダメでもちゃんと他の人と同じくこのアニメのDVDとか高画質版がもらえるんだよっていうことにするから。多分、リーズナブルでいいと思っているんだよね
堀江 絶対いいですよ。これ。声優スクールより!・・・声優スクールの人には申し訳ないけど・・・
岡田 そうなんですよ
堀江 こういうような話って、意外とみんな知らないですよね。これね。タレントさんも一緒で歌手もそうだけど、みんな養成スクールにかよってお金ばっかり取られて、結局デビューできずみたいな人って山のようにいるわけで、全然フェアですよ。
岡田 ということで、こんな感じでキャンプファイヤーで予算集めて・・・
堀江 っていうか!キャンプファイヤーはお金が集まらないと企画がスタートしないんだよね!!
岡田 そうそう(笑)
越後 先ほど、pixivさんで絵が集まらないとこの企画はって言うのと同じです。
岡田 ポシャるのとね(笑)キャンプファイヤーでお金が集まらなかったら、僕らはこの番組を永遠続けることになるんですよね!
堀江 ええ!!
岡田 で!多分この番組の有料配信とかも全部このアニメの予算に突っ込んでいくということになると!!
堀江 そういうこと!そういうこと!
岡田 だから、実は今この番組を見てくれているだけで、このアニメを作ることに協力してくれているんですよね!
堀江 間違いなくそうですね!!
岡田 で、僕と堀江さんがやっているやり方って、実は高校生とか中学生でもできる!!
これが面白いところですよね。結局、同じようにみんなニコ生で番組やって、で、pixivでタグつけてやればそこら辺の高校生でも俺らもホリエモンと同じような方式でアニメ作れます。
で、30万くらいでできるからキャンプファイヤーに30万円集めてくださいって言って、pixivにみんなイメージボード投稿してくれって言って。そうしたら、うちの高校のアニメ部がアニメ作るよって言ったら多分成立しちゃうんですよね。で、堀江さんの夢として民間でもロケットが作れるって言うことを証明したのと同じように、僕はプロでなくても中高生でもアニメが作れるって言うことを証明したいんです!!
これが僕がこのプロジェクトに参加している理由で、アニメを作ることは確かに夢で、超天才の庵野秀明とか宮崎駿しかできないことに思えるんだけど、そうじゃない!俺達でもできるし君たちでもできるんだってことをわかって欲しいんです。
これが面白いところですよね。結局、同じようにみんなニコ生で番組やって、で、pixivでタグつけてやればそこら辺の高校生でも俺らもホリエモンと同じような方式でアニメ作れます。
で、30万くらいでできるからキャンプファイヤーに30万円集めてくださいって言って、pixivにみんなイメージボード投稿してくれって言って。そうしたら、うちの高校のアニメ部がアニメ作るよって言ったら多分成立しちゃうんですよね。で、堀江さんの夢として民間でもロケットが作れるって言うことを証明したのと同じように、僕はプロでなくても中高生でもアニメが作れるって言うことを証明したいんです!!
これが僕がこのプロジェクトに参加している理由で、アニメを作ることは確かに夢で、超天才の庵野秀明とか宮崎駿しかできないことに思えるんだけど、そうじゃない!俺達でもできるし君たちでもできるんだってことをわかって欲しいんです。
堀江 それは、新しいアニメのフォーマットにしたいってことですよね!
岡田 そうです!
堀江 ちっと古いですけど、みんなにアニメ作り2.0 みたいな!
岡田 みんなのアニメ作り2.0!!そう!
ライター 岡田紳吾