FREEexなう。

2012年07月22日

[悩みのるつぼ]「子供に勉強させるべき?」回答編

7月21日に掲載しました相談の回答編です。

◆ ~~~~~~~~~~~~~◆~~~~~~~~~~~~◆
・相談 41歳主婦より

 41歳、小学生と幼稚園児(男子4人)の母親で
 悩み事は子どもにどこまで勉強させるかです。

 専業主婦で世間が狭くて、ママ友とテレビと育児雑誌が子育ての基準になっています。松田道雄先生の「育児の百科」のファンです。
 子ども達には人生を楽しく、好きなことを見つけて自立して生きていけるようになって欲しいと考えています。そのために勉強(学歴)が必要なら、そのように協力する気持ちもあります。ただ、子どもが楽しく仕合わせに生きていくのに勉強(学歴)が必要でない場合、成績表を気にせずに、したいようにさせておく勇気がありません。

 
 テレビの芸人さんを見ていると、面白いと思える方は皆さん「勉強をしなかった」おっしゃいます。逆にイマイチと思える方は高学歴だったりします。

 面白い大人になるために中途半端な学歴が邪魔になるとしたら勉強させない方がいいのかと思ってしまいます。

 子どもが芸人になるとは限らないし、何になりたいとも決めてはいません。

 よい成績でいるというのは一種の保険なのですが、中途半端な勉強(我が子らは優秀ではないので高学歴は無理)が何かを失わせるとしたら……と考えるとどうしたらいいのかわからなくなります。

 今の日本で、学歴なくして生きていくのは大変なことのように思えるので保険を求めるのですが、このモヤモヤをどうやって払ったらいいのか、どうぞ教えてください。
◆ ~~~~~~~~~~~~~◆~~~~~~~~~~~~◆


☆ ~~~~~~~~~~~~~☆~~~~~~~~~~~~☆
回答 岡田斗司夫より

 現在のように不安定な時代には「○さえすれば」という成功戦略はありません。「こうすれば勝てる」がないので、「こうすれば負けない」という不敗戦略をとりましょう。

 不敗戦略とは「やってはいけないこと」を避ける戦略です。では今、一番やってはいけないことはなにか?
「自分の好きなこと、やりたいことを、職業として目指す」ことです。

 現在は超情報社会です。あなたの子供が「この職業になりたい」と考えている場合、同じ情報源から同じ欲望を持つようになった子供たちが、必ず数十万人はいます。そういった「あこがれ系」の職業にはすぐに、大学に学部ができ、専門学校の新コースが設立されます。お笑い芸人や声優や動物園の飼育員など、あたかも「頑張れば、なれる」ように見せかけてます。でも、求人数より希望者数が多いのだから、卒業しても希望通りの就職は出来ません。

 なので、子どもに「好きなこと」を見つけさせてもムダです。「好きな仕事をしなさい。お母さん、応援するから」とは言ってはいけない。

 逆です。子どもには「人の役に立つ」ことを教えるしかない。今の時代に親が子供に保険として与えるべきは、「他人の役に立てて、感謝されるのは楽しい」という成功体験なのです。

 とりあえず、いまから家のお手伝いをさせましょう。

 たとえば、犬を飼う。暑くても寒くても、飽きても忙しくても、責任をもって散歩に行かせる。胆力が要りますが、散歩に行かないならご飯を食べさせないくらいの覚悟で、責任を全うさせて下さい。
 あるいは、あなたがパートに出て、子供たちに晩御飯の当番をさせて下さい。不味ければ不満が出るかわりに、おいしく作れば感謝されます。

 そうじや洗濯も分担させましょう。自分でする方がずっと楽だと思われるでしょうが、これが「保険」です。

 どんな環境でも、人の役に立つように振る舞える。これが自然にできると、とりあえず自立して生きていけます。好きなことでプロになれなくても、ちゃっかり好きなことだけはしているはずです。

 子どもたちにお手伝いさせて、あなたはパートに出る。空いた時間やお金で、あなたが「好きなこと」をしてください。

「人生を楽しく、好きなことを見つけて自立して」生きるべきは、まずあなた。

 大丈夫、子どもたちはあなたの背を見て学びますから。

☆ ~~~~~~~~~~~~~☆~~~~~~~~~~~~☆






コメント一覧(新規コメント投稿は、上のFacebookソーシャルプラグインをお使いください)