FREEexなう。

2011年04月14日

『スマートノート』エゴサーチ報告

はじめまして、批評のヒロユキです。
スマートノートが発売されて1ヶ月ほど経ち、たくさんの感想や書評を書いていただきました。
ありがとうございます。
では、さっそくスマートノートのエゴサーチ結果をお届けします。

【予約開始】岡田斗司夫『天才になるためのスマートノート術』→2011年2月25日発売予定:とんの読書ブログ
>しかし、この書名、何とかならなかったのでしょうか。『天才になるためのスマートノート術』だなんて、個人的にはイマイチだと思います。いまどき天才になりたいと思ったり、天才にあこがれる人っているのかなあ。
★ タイトルにある「天才」という言葉が誤解を招いているようです。当然ですよね。一般的には「生まれつき備わってるすごい才能。ぷらす、それを持ってる人」 といった意味で私たちは理解していますから。本書のまえがきを読んでいただければ、再定義された天才を「なるほど!」と理解していただけると思うのです が、この本は書名ですこし損をしている(誤解を与えている)のかもしれません。


【スゴ本】『あなたを天才にするスマートノート』岡田斗司夫:マインドマップ的読書感想文
>「仕事以外でノートを取らない私が、初めてやってみたくなった」
★ 仕事で使うノート術のはたくさん出版されていますが、仕事以外「にも」使えるノート術となると本書がはじめてかもしれません。身内褒めもいいかげんにせい よ、という感じで恐縮なのですが、「人生」にまで使える汎用性の高さが人気の秘密なのではないかと妄想しております(笑)。


あなたを天才にするスマートノートを読んで:ビジネス本でキャリアUP
>すこしずつノートも思いついた事、考えた事の割合が増えています。
★スマートノートで情報を「知識」(血肉)化することに成功されているようです。


評価主義経済がやってくる!:モナリザ将軍
>問題点としては結構時間がかかるってことか。
>と同時に、
>このノート術の善い点は考え方をまとめるという他に、
>毎日適度に思考する時間を持つことが大切なのではないか、という気がしている。
★ スマートノートを書くのに時間がかかることを気にされる方がいます。でも、ご安心ください。ノートを書く時間はだんだん短くなっていきます。というのも、 思考のスピードが徐々に速くなっていくからです。どうぞ安心して続けてみてください。発見や気づきなどの収穫もあり、じきに時間も気にならなくなるはずで す(笑)。


スマート:ゆらゆら荘にて
>副題が~あなたを天才にする~
>(これはちょっと気恥ずかしい)
★書名で損してる実例を発見しました(笑) 
たしかに「あなた天才になりたいの?」と書店のスタッフさんに笑われている気がしますものね。
レジで顔を赤らめてしまうシャイな方は、Amazonを利用してくださいね。


岡田斗司夫(@ToshioOkada)「あなたを天才にするスマートノート」:MBAホルダーが語るノンネイティブへの道
>遠く離れたページ同士の、全く違うテーマに対する思考同士が結びつき、思いも寄らない新思考を生み出した瞬間は感激モノです。
★スマートノートを使って具体的に問題解決の方法を示されてます。とても具体的で参考になります。
また、このブロガーさんはすでに脳内リンクを体験済みのようで、その効果に感動されている様子がビシビシ伝わってきます。


スマートノート実践記 11年3月12日~3月18日:伏竜のスマートノート実践記
>脳内をセーブするような形になって、前に考えたところからロードする事もできるし、脳内の情報を俯瞰する事もできるので、悩みのジャグリングも無くなるんだと思います。
★こちらはスマートノートの専用ブログのようで、毎週とても詳しく考察してくださっています。ノートの写真も多数アップされていて、じつに参考になります。


あなたを天才にするスマートノート:これ、気に入っています
> 利用するのはノートだけ。コストパフォーマンスが圧倒的に高い。これは、お奨めの1冊である。
★ノートを書くメリットとは何なのかを紹介してくださっています。


躁鬱、激減。(完治?):「私立犯罪精神研究所」(飛ばない猫は、ただの猫さ)
>スマートノートの「悩みをすべてノートに書く」と「5行日記&6段階採点」をやって、1~2日で躁鬱が消えたか、激減した。
>十数年躁鬱だったのになぁ。
>絶対に治らないと思ってたのに、たった数ページに書いてあったことを実行するだけで、消えるかぁ(苦笑)。
★躁鬱病の症状が激減された方を発見しました。すばらしいですよね。
またこのブロガーさんも、スマートノートの深い考察を継続して書かれています。


【簡単PDCA】5つの感謝の次にはじめたこと。:ママ先生のワークライフ☆ハッピースパイラル
>こんなに簡単にPDCAが回るなんて、本当に感動モノです。
★PDCAとはマネジメント用語で、Plan、Do、Check、Actをぎゅぎゅっと縮めた略称のことです。たしかにフェーズ1~2には計画→行動→評価→改善を補う機能がありますよね。
ブログにはびっしり書き込まれたスマートノートの写真がアップされていて、やり込まれてる感じがひしひしと伝わってきます。


#278 岡田斗司夫『あなたを天才にするスマートノート』:ymsk2002の日記(読書)
>天才を作る、が本書の目的であるが、どちらかというと人間の本性に着目してどうすればその人なりの感じ方を大切にして自らの世界観を構築できるか、自立的主体たりえるか、ということを目的としているように思われた。
★本からたくさんの言葉を引用していただき、感想を書いてくださっています。


【エゴサーチの感想】

今回、エゴサーチをしてみて驚いたことは実践率の高さです。
この世には「80:20の法則」というものがあるそうですが、スマートノートに関してはどうも当てはまりそうにありません。とても多くの方が実践されているからです。
この実践率の高さは、たくさんの顔を持つ「岡田斗司夫のノート術」というブランドに加え、スマートノートの魅力的な成果報酬やレコダイでの実績や実践率の高さに結びついているのかもしれません。

また、タイトルにある「スマート」「天才」といった言葉に多くの方が反応されていることも興味深く思いました。
言葉通りの内容ならば好評、ちがったなら悪評という感じになりそうです(なりそう、などと中途半端な言い方をしてるのは、悪評を見たことがないからです。 これはこれでスゴいですね)。それは読者の期待の反映だと思うのですが、期待というものによって本の評価がなされるというのが、「自分の気持ち至上主義」 的価値観を表していて面白いなと思いました。
内容を想像させるタイトルって、やっぱり大切なんですね。




コメント一覧(新規コメント投稿は、上のFacebookソーシャルプラグインをお使いください)
  1. 1
    岡田斗司夫 2011年04月14日 20:14
    >批評のヒロユキ
    >、この本は書名ですこし損をしている
     いや、三刷り2万部を越えているから、損はしていない。
     この書名は「デメリット覚悟でリスクを取った」だけ。そのデメリット部分にのみ注目すると「なんとかならなかったのか」「損をしている」という感想しか出てこない。
     「でも売れているのはなんでだろう?」という、常に数値をベースに置いた観点を持たないと、ブログ書評の一つ一つに自分の観測が振り回されるだけだよ。
  2. 2
    とん 2011年04月14日 21:49
    トップバッターとして紹介いただきました「とんの読書ブログ」のとんです。あの記事は本を買う前に書いたものです。本来なら本を読んだ後の感想もブログに書くべきなのですが、まだ書けてません。現在スマートノートを実践中で、ある程度結果が出てから書こうと思っているうちに今になってしまいました。スマートノートで少しでも天才に近づきたいと思っています。この本を読んだら天才になれそうな気がしてくるので不思議ですね。
  3. 3
    smooth@マインドマップ的読書感想文 2011年04月15日 08:48
    同じくご紹介頂いたsmoothです。
    2月末に記事にしたところ、2月は2位、3月は1位の売上でした。
    ありがとうございました。
  4. 4
    あきのり♀ 2011年04月16日 05:13
    ご紹介いただいたあきのり♀です。
    ありがとうございます。嬉しいです♪
    わたしはsmoothさんの書評を拝見して注文しました。
    スマートノート、今第三フェーズですが、ブログのアクセスが1.5倍になりました。スマートノートのお陰かも??
  5. 5
    批評のヒロユキ 2011年04月18日 21:27
    >社長

     コメントありがとうございます。

    >デメリット部分にのみ注目すると「なんとかならなかったのか」「損をしている」という感想しか出てこない。

     ご指摘のとおり、思考の出発点を間違えてしまいました。
     デメリットから考えはじめれば、それを立証するような証拠しか集めることができません。これでは最初から持っていた結論(書名で損をしている)を確認することにしかなりません。
     あの場合、出発点とすべき場所は、「なぜ2万部も売れたのか?」という謎(の解明)にすべきでした。そのほうがよほど生産的なものになったと思います。
     今後の肥やしにさせていただきます。ありがとうございました。
  6. 6
    批評のヒロユキ 2011年04月18日 21:29
    >とんさん

     書評ありがとうございました。
     またブログも拝見させていただきました。
     現在スランプ中とのことですが、スマートノートを一年ほど続けている経験上、スランプさんはよく遊びにやってくるようです。このとき、思うようにノートが書けずなかなか苦しいのですが、日が経つにつれ、また以前のように書けるようになってきます。気長にお付き合いされていかれればよいのではないかと思います。
     ブログでの感想や考察を楽しみに、しかし気長にお待ちしています。
  7. 7
    批評のヒロユキ 2011年04月18日 21:30
    >smoothさん

     いつもブログを拝読させていただいております。
     あれだけたくさんの書評をあげられているsmoothさんのブログで、その好成績とは…。とてもうれしく思います。
     スマートノートとはどんなものなのか、全体像がざっくりわかる書評を書いていただきましてありがとうございました。
  8. 8
    批評のヒロユキ 2011年04月18日 21:32
    >あきのり♀さん

     アクセス数が1.5倍ですか? 素晴らしいですね。
     ブログを拝読させていただいたのですが、スマートノートを付箋紙や手帳と絡めて使われているのにわくわくしました。付箋紙に書いたネタをスマートノートに転記するというアイデアはすごく使えそうですね。さっそく取り込ませていただきます。
     ありがとうございました。

     参考URL:http://akinorimesu.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-dd9a.html