FREEexなう。

2017年02月15日

10月2日(日) ニコ生 岡田斗司夫ゼミ のハイライトです。
岡田斗司夫の最新生放送はこちら⇒http://ch.nicovideo.jp/ex


今回は、永井豪先生が原作の漫画『マジンガーZ』について語ります。


永井豪が描いた漫画『マジンガーZ』

この作品の本当に凄い所は、「人間がロボットの頭に乗って、そのまま操縦をする」って考え方なんですよ。

続きを読む


2017年02月14日

10月2日(日) ニコ生 岡田斗司夫ゼミ のハイライトです。
岡田斗司夫の最新生放送はこちら⇒http://ch.nicovideo.jp/ex


今回は、巨大ロボットについて語ります。


本来、ロボットは大きくなるほど寸胴になって行きます。
だけどアニメを作る側としては、そこら辺をあまり気にしても、つまらないですよね。

一番の巨大ロボットといえば、有名な“グレンラガン”とおっしゃる方も多いです。
しかしアレは、あまりにもデタラメですよね(笑)

今回、紹介するのは『超ロボット生命体トランスフォーマー』の劇場版に登場する“ユニクロン”というロボットです。

続きを読む


2017年02月13日

12月18日(日) ニコ生 岡田斗司夫ゼミ のハイライトです。
岡田斗司夫の最新生放送はこちら⇒http://ch.nicovideo.jp/ex


今回は、スタジオ・ハートデラックスの高橋信之さんをお迎えして、オタクの「他人承認欲求」について語りました。


高橋:
私『この世界の片隅に』という作品が非常に気に入りまして。
主人公の北条すずさんと、一年間一緒に暮らしたいな、と思いまして。

岡田:
(爆笑)カレンダー作ちゃったんですね。

高橋:
ちょっと手違いでアマゾンで先に売ってしまったんですけど。
来週後半から、劇場で出るはずです。
 

続きを読む


2017年02月12日

12月4日(日) ニコ生 岡田斗司夫ゼミ のハイライトです。
岡田斗司夫の最新生放送はこちら⇒http://ch.nicovideo.jp/ex


今回は、“のん”さんを取り巻く芸能界の騒動について話します。


声優の“のん”さんについて、いろんな人がいろんな事を言ってます。

それに関してアニメ関係の人たちがあまり語らないのは、「騒いでも得になる気がしない」というのが、実感なんだよね。
 

続きを読む


2017年02月09日

岡田斗司夫ゼミ室では、岡田斗司夫のコンテンツ見放題の他に、直接話が聞ける、質問できる、という特典があります。


大阪のオフ会では、お茶を飲みながら、岡田斗司夫とざっくばらんに話をすることができます。

今回は大学の話から寄付金、声優の話になりましたのでご紹介します。

*************************************

続きを読む


2017年02月08日

1月29日(日) ニコ生 岡田斗司夫ゼミ のハイライトです。
岡田斗司夫の最新生放送はこちら⇒http://ch.nicovideo.jp/ex


今回は二次元アニメの時代がまたくるかもしれない!?話です。


深夜にテレビ見てたら、倉本聰が出てたんだよね。

倉本聰というのはドラマ『北の国から』」の脚本家で、テレビ界では有名な重鎮。
「富良野塾」というのをやっていて、演技派の役者さんがいっぱい出てきた。すごい影響力のあるおじさんなんだ。

その倉本聰がインタビューを受けてた。
『北の国から』は終わってからもう10年以上経ってるんだよね。
これから新しい『北の国から』を作るつもりあるのか?という話になった。
僕はそれにあんまり興味なかったんだけど、インタビュアーがいきなり「『君の名は。』を見ましたか」と。

そしたら倉本聰は生き返ったように「見たよ。すごいね」と。
『君の名は。』をめちゃくちゃ誉めだしたんだよね。
 

続きを読む


2017年02月07日

1月22日(日) ニコ生 岡田斗司夫ゼミ のハイライトです。
岡田斗司夫の最新生放送はこちら⇒http://ch.nicovideo.jp/ex


今回は、このあいだ買った『ジ・アート・オブ・シン・ゴジラ』(http://amzn.to/2jF4ISV)と『映画秘宝』の3月号から見たポスト・ファクト主義について語ります。


 『ジ・アート・オブ・シン・ゴジラ』ですけども、インタビューが読み応えあるんだよ。

 特に庵野秀明のインタビューになってからは本当に面白いんだよね。

 『シン・ゴジラ』はちゃんとしたドラマでもあるから、主人公の家族のしがらみとか、いろいろと描いていこうという流れがあった。

 だけど庵野秀明は「もう、そういうのはいらない」と言って、ぜんぶ潰していったって事が書かれているんだ。
 

続きを読む


2017年02月06日

1月22日(日) ニコ生 岡田斗司夫ゼミ のハイライトです。
岡田斗司夫の最新生放送はこちら⇒http://ch.nicovideo.jp/ex


今回は、このあいだ買った『ジ・アート・オブ・シン・ゴジラ』(http://amzn.to/2jF4ISV)を紹介します。


 『ジ・アート・オブ・シン・ゴジラ』を買いました。
 これは定価が9800円だったかな?

 だから税込みで10600円ぐらいするんです。

 箱を開けると、ムチャクチャ大きい本が出てきます。

 一万円の商品のクセに通販のカタログみたいなのが付いてきます(笑)。

 そこから布張りの本が出てきて、シン・ゴジラの台本が出てきます。
 ウワサでは電話帳ぐらいの大きさがあると聞いてたんですけど、そこまでではありません。
 

続きを読む


2017年02月03日

12月24日(日)【ニコ生公式】山本寛✕岡田斗司夫公開トークイベント~僕たちのクリスマスナイト~ のハイライトです。
岡田斗司夫の最新生放送はこちら⇒http://ch.nicovideo.jp/ex


「2016年のアニメ10大ニュースの一つ、“ガイナックスの問題”について、コメントをお願いします。」


“ガイナックスの問題”というのは、庵野君から一億円の訴えがあったというヤツね。

 あれに関しては、サイゾーに載っている“一年前にガイナックスを辞めた人のインタビュー”が、すべてを語ってるよね。
 

続きを読む


2017年02月02日

岡田斗司夫ゼミ室では、月に1回オフ会があります。
ここで質問や相談を受け付けています。

今回は子供の教育についての回答をまとめました。

続きを読む